大阪(天王寺)を皮切りに始まりました「もうひとつの〈バウルを探して〉」展は、2020年は神奈川(鎌倉・横浜)、東京(自由が丘)を経て、岩手・盛岡で開催されました。そして2021年からは福岡、ブックスキューブリックで展示がはじまります。
【箱崎店ギャラリー】1/19より、今年三輪舎から出版された『バウルを探して〈完全版〉』(文 川内有緒、写真 中川彰)の刊行を記念して、中川彰さんの写真展「もうひとつの〈バウルを探して〉」を開催します。1/20には川内有緒さんのオンラインギャラリートークもあります!https://t.co/982Olcx3rc pic.twitter.com/DeMGfJDxv8
— ブックスキューブリック (@BOOKSKUBRICK) December 26, 2020
川内有緒オンラインギャラリートーク
ブックスキューブリック箱崎店での展示中に、『バウルを探して〈完全版〉』著者、川内有緒さんによるオンライントークイベントを開催します。店主である大井実さんが聞き手となり、「バウルを探して」取材当時のお話や中川さんとのエピソード、作家というお仕事のことについてなど、お話をしていただきます。
以下、ブックスキューブリックのウェブサイトより引用しています。
***
【 川内有緒さんオンラインギャラリートーク(配信)】
- 日時:2021年1月20日(水)19:00より
- 出演:川内有緒、大井実(ブックスキューブリック店主)
- 視聴料金:1500円+税
▼下記オンラインショップよりチケットの購入をお願いいたします。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kubrick/event-20210120.html
- ご購入いただいた方に、メールで配信URLをお送りいたします。
- 当日視聴が難しい方も、アーカイブ動画をご準備いたしております。
- 展覧会会期期間中はアーカイブ動画をご購入いただけます。
■お問合せ:ブックスキューブリック箱崎店
TEL092-645-0630 hakozaki@bookskubrick.jp
***
ブックスキューブリック箱崎店へのアクセス
開催概要
〈彼は彼自身のバウルを探している〉
中川彰の写真を丹念に読み込むと、そう思えてきます。彼が旅の途中でカメラを向けているのは、ほとんどが名もなき市井のひとびとやベンガル風景。ダッカの雑踏、祭りに集まる男女たち、農村の風景、大河のそばで暮らす民。“そこにこそ、バウルがいる”と言わんばかりにシャッターを切っているように見えるのです。
「鳥に導かれた私は今、蒸し暑い家の中でフォキル・バブシャという白装束の男と話をしている。中川さんも、アラムさんもそれぞれの鳥に従って、今ここにいる」
『バウルを探して〈完全版〉』(p.332)
今回刊行した完全版には、川内有緒による「文章編」とは別に、中川彰の写真作品を「写真編」としておよそ100ページにわたって収録しました。これは本書の「口絵」つまり川内有緒の文章を補足・説明するための資料ではありません。紛れもなく、本書の写真編は、中川彰による「もうひとつの」『バウルを探して』という作品なのです。
『バウルを探して〈完全版〉』刊行を記念し、作家・川内有緒とともにバングラデシュを旅した写真家・中川彰の写真展「もうひとつの〈バウルを探して〉展」を開催します。スタンダードブックストアでの開催(9月5日〜)を皮切りに全国を巡回しています。写真入り豪華ボックスやポストカードセットなどのグッズも販売します。
開催概要
- 名 称 「もうひとつの〈バウルを探して〉 ――『バウルを探して〈完全版〉』刊行記念 中川彰写真展」
- 共 催 三輪舎・川内有緒・深川直美
- 入場料 無料
- 会 場 以下の一覧をご覧ください
開催予定店舗一覧
2020.9.5 〜9.22 | スタンダードブックストア(終了) | 大阪・天王寺 |
2020.9.29 〜10.25 | 本屋・生活綴方(終了) | 神奈川・妙蓮寺 |
2020.9.30 〜10.19 | ポルベニールブックストア(終了) | 神奈川・大船 |
2020.11.13 〜11.29 | REWIND(終了) | 東京・自由が丘 |
2020.12.5 〜12.28 | BOOK NERD(終了) | 岩手・盛岡 |
2020.1.19 〜2.14 | ブックス・キューブリック箱崎店 | 福岡・箱崎 |
※新型コロナウイルス感染拡大の状況次第で、延期または中止とする場合がございます。ご了承ください。
※オリジナルプリントの販売はございません。